NEW! 2023年6月17日(土) 14時(開場13時30分) セルリアンタワー能楽堂
能の魅力を知る 創造する空間
友枝雄人「砧」
今回のセルリアン公演、能の魅力を知る、のテーマは「創造する空間」です。
能舞台は別名三間四方と呼ばれる正方形ですが、舞台空間はその四方の柱で囲まれた立方体です。この定型の空間の中で限られた演出により演目を進行させて行きます。演者は能舞台に、あるときは季節感、あるときは山間、またある時は嵐の海を創造しなければなりません。空間の支配力という事が問われるのです。その中で重要な役割を果たすのが作り物と言われる小道具です。このたびの公演ではこの作り物に焦点を当てて参ります。
今回の演目「砧」も作り物を使用します。
”きぬた”とは布地を綺麗にするためにたたく木の台や棒の事ですが、この道具を作り物に仕立てて舞台上に出します。古来より砧打つ音は和歌や画題のテーマにもなってまいりました。この砧の存在が秋のすさみや、また遠く離れた夫への距離感を舞台上に醸し出します。
しかし、この砧の作り物は喜多流では古来は使用しない、出さずにある物として演じられて来ました。
作り物を出す、出さない意義とは何か、10月の「隅田川」も含めて能の空間創造の方法論を皆様と考える公演にしたいと思っております。
是非お運びくださいませ。
10月の公演「墨田川」と合せてご購入いただくと通し割引がございます。
通し割引チケットはセルリアンタワー能楽堂にて取り扱いしております。
皆様のご来場をお待ち申し上げております。
友枝雄人
能の魅力を知る 創造する空間
解説 小田幸子
狂言 「蚊相撲」
シテ 山本泰太郎
アド 山本則孝
アド 山本凛太郎
能 「砧」
シテ 友枝雄人
ツレ 内田成信
ワキ 宝生欣哉
於 セルリアンタワー能楽堂
2023年6月17日(土)
14時(開場13時30分)
S席(正面)7,500円
A席(脇正面)6,500円
B席(中正面)5,500円
学生席(座敷・自由席)3,500円
チケット発売・申込開始
2023年3月16日
オンラインチケット MY Bunkamura
お問い合わせ:セルリアンタワー能楽堂(平日10:00ー18:00、土日祝14:30ー17:30)
03-3477-6412
https://www.ceruleantower-noh.com/
6月・10月通し割引チケット販売はセルリアンタワー能楽堂までお問い合わせください。