開催終了 2017年7月28日(金) 7月28日19:00(18:30開場) セルリアンタワー能楽堂
能の魅力を知る 仇討ちの光と影
「望月」友枝雄人
いよいよ今月末、7月28日(金)にセルリアンタワー能楽堂の企画公演、「能の魅力を知る -仇討の光と影-」の二回目、「望月」が近くなって参りました。今回は仇討の光の部分に焦点を当てております。 前回の「小袖曽我」「夜討曽我 ...
開催終了 2017年7月28日(金) 7月28日19:00(18:30開場) セルリアンタワー能楽堂
いよいよ今月末、7月28日(金)にセルリアンタワー能楽堂の企画公演、「能の魅力を知る -仇討の光と影-」の二回目、「望月」が近くなって参りました。今回は仇討の光の部分に焦点を当てております。 前回の「小袖曽我」「夜討曽我 ...
開催終了 2017年5月13日・7月28日 5月13日13:00(12:30開場)・7月28日19:00(18:30開場) セルリアンタワー能楽堂
今年は仇討ちがテーマになりました。 曽我物語は仇討ちのお話として、とても有名です。お能にもいくつか曽我兄弟にまつわる演目があります。今回はその中から小袖曽我、夜討曽我、禅師曽我の三曲に注目して見ました。普段は一曲、一曲お ...
開催終了 3月24日-25日 24日19:00 25日14:00 東京都庭園美術館(雨天時:喜多六平太記念能楽堂)
2017年3月24日(金)・25日(土)の二日間に渡り東京都庭園美術館の屋外庭園での芝能をアーツカウンシル東京の主催で公演させていただくこととなりました。 東京都庭園美術館の庭園は都会の真ん中とは思えないほど素敵な空間で ...
開催終了 2016年9月10日(土) 12:30開演(11:30開場) 十四世喜多六平太記念能楽堂
條風会は私と同世代の狩野了一・内田成信・金子敬一郎の4名で立ち上げた同人の会です。今回は能2番「頼政」を内田成信、「三輪 岩戸之舞」を金子敬一郎が舞わせていただきます。仕舞は狩野了一「船橋」、私は「大江山」をいたします。 ...
開催終了 2016年8月27日(土) 14:00開演(13:00開場) 十四世喜多六平太記念能楽堂
なぜ義経一行は安宅の関を通過できたのであろうか。 関を守る富樫の何某は昨日も山伏を三人殺したという。 言語道断、それならば最後の勤めを始めようと言って一行は修験の秘訣を唱え数珠を押し揉むと、気圧された富樫は、次に、貴公ら ...