開催終了 VIDEO 2022年3月5日(土) 13時開演(12時開場) 十四世喜多六平太記念能楽堂
2022年五蘊会
主催五蘊会
友枝雄人「白田村」
友枝雄太郎「殺生石」
2020年6月から延期をした2021年1月24日の「五蘊会」はコロナウイルスの感染拡大の状況で2022年3月5日へと再延期させていただきました。その間の2021年9月4日には五蘊会二十五周年大会大会を開催させていただくこ ...
開催終了 VIDEO 2022年3月5日(土) 13時開演(12時開場) 十四世喜多六平太記念能楽堂
2020年6月から延期をした2021年1月24日の「五蘊会」はコロナウイルスの感染拡大の状況で2022年3月5日へと再延期させていただきました。その間の2021年9月4日には五蘊会二十五周年大会大会を開催させていただくこ ...
開催終了 2022年2月4日(金) 19時(開場18時30分) セルリアンタワー能楽堂
本年で3年目を迎えた「渋谷能」。第3夜では能「三山」をシテ観世流片山九郎右衛門師、ツレを私が勤めさせていただきます。「三山」は奈良三山にまつわる伝説のお話です。春の花々を背景に女性の深い思いがテーマとなっております。喜多 ...
開催終了 2021年10月22日(金) 19時(開場18時30分) セルリアンタワー能楽堂
異なる季節を想像し風の香りを思い起こしていただきたい企画です。 人気シリーズ第6弾、今年のテーマは<異季の花々>。10月公演は、切なく美しい情景を感じる能「小塩」を上演いたします。満開の桜を眺めながら在原業平の詠んだ歌の ...
開催終了 2021年9月4日(土) 13時開演(12時開場) 十四世喜多六平太記念能楽堂
五蘊会は、今年で25周年を迎える事となりました。 祖父の亡くなった年に産声を上げたこの会は、当初は私のお弟子の皆様、いわゆる社中の発表の場でした。しかし年月を重ね、日々の皆様とのお稽古の中から自分の舞台に対しても学ぶこと ...
NEW! 2021年6月19日(土) 14時(開場13時30分) セルリアンタワー能楽堂
異なる季節を想像し風の香りを思い起こしていただきたい企画 初夏・6月に開催する人気シリーズの第6弾は<異季の花々>がテーマ。大名と太郎冠者との秋の花を題材にした和歌で、四苦八苦するやり取りをお楽しみいただける狂言「萩大名 ...